芝浦アイランドケープタワーの売り物件一覧

芝浦アイランドケープタワーの基本情報
こちらの物件は当社で取引実績があり、敏速&スムーズにご案内できます。
未公開物件もありますので、検討中の方もお気軽にお問い合わせください。
芝浦アイランドはグローブタワーほか、ケープタワー、高層住宅棟を中心とした約4000戸の新しい街。約6haの運河に囲まれた島をまるごと作り替えるプロジェクトとして2004年に開発がスタート。アイランド内には、四季折々の緑、美しい町並み、暮らしに便利な数々の施設が続々と建設され、街としていよいよ本格始動しはじめました。中古マンションの中でも特に人気の物件です。
芝浦アイランドは官・公・民が一体となって、運河に囲まれた元都電・バス整備場跡地を「ブロックリノベーション」というコンセプトでまるごと再開発したプロジェクトです。東京都と港区によって田町駅へ徒歩8分で直結できるよう新たな橋が架けられたほか、運河沿いの遊歩道など緑豊かな住環境が整備されました。さらに民間による開発もすすんでおり、居住者専用のコンビニエンスストアのほか、大型スーパー、フィットネス施設、医療クリニックモール、幼稚園・保育園一体施設からエステ施設まであらゆる生活インフラが充実しています。
芝浦アイランドケープタワーの地図・周辺情報
芝浦アイランドケープタワーの基本情報
住所 | 港区芝浦4-19-1 | 交通 | JR山手線『田町』駅徒歩12分 都営三田線『三田』駅徒歩15分 ゆりかもめ『芝浦ふ頭』駅徒歩13分 |
---|---|---|---|
土地権利 | 所有権 | 規模・構造 | RC造/48階地下1階建 |
施工 | 鹿島建設株式会社 | 分譲会社 | 三井不動産レジデンシャル株式会社 他 |
築年月 | 平成18年11月 | 総戸数 | 1095戸 |
芝浦アイランドケープタワーの構造
-
- 芝浦アイランドケープタワーは建物外周部に沿って柱と梁をつなげたチューブ構造を採用。耐震耐久性の高い強靭な躯体を実現しています。さらに柱と梁をバルコニーの外側に出したあうとフレーム構造で、梁や柱の少ないスッキリとした空間になっています。
≪最高ランクのコンクリート≫
高耐久・高強度の100年住宅を実現するために、最高ランクのコンクリートが構造躯体に使用されています
≪二重サッシ≫
居室のすべての開口部には断熱性と遮音性がすぐれた二重サッシが使用されています。
≪外壁≫
外壁には遮音性の高い120mmのALCコンクリートを使用し、静かな生活環境に配慮しています。
≪スラブ厚最大330mm≫
通常は200から300mmが一般的な床スラブ厚(床面コンクリートの厚さ)を最大330mmも確保。子供が床で飛び跳ねたような衝撃音を防ぎます。
-
この物件をご検討中の方
-
この物件を売りたい方
売却のご相談はこちら